パソコンのスキルについて
2020.10.21
パソコン関連スキルについて履歴書風に自己紹介をすると、僕の生態は大体こんな感じです。
▼PCスキルについて
・タッチタイピング(イータイピング:ランクB)
・学生の頃にBASICによるゲーム開発経験あり。(中3~高校までの4年間)
また、アセンブリ言語、C言語等のプログラミング経験もあります。
(当時、マシン語の勉強に伴いハードウェアの知識も身につけました)
・エクセルやワードについては初級レベルです。(ただし実務では20年以上使ってます)
・ラベルマイティにてPOP制作(実務経験5年以上)
▼インターネットスキルについて
インターネットの仕組みを独学で学び、約20年前からホームページの制作・運営を行っております。
現在は独自ドメインを取得し、レンタルサーバーにて10個以上のHP・ブログを運営中。
【ホームページの一例】
・記事内に指定したキーワードをもとに動画を自動表示させるニュースサイト(ワードプレスにて制作)
・ユーザー登録型の無料ゲーム、無料動画紹介サイト(無料HPテンプレートにCGIスクリプトを組み込みカスタマイズ)
同時にFLASHアクションスクリプト2にて制作したFLASHゲームや素材を無料配布
・アフィリエイト支援サイト(無料のレスポンシブHPテンプレートをカスタマイズ)
他、多数制作
<実績について>
・ホームページビルダーや無料HPテンプレートによるレスポンシブデザインのホームページ、フルFLASHホームページの制作
・ムーバブルタイプ、ワードプレスの利用、CGIのカスタマイズ
・FLASHにてゲームや素材を作成し、無料配布
また、友人の結婚式二次会で使用する映像やゲーム等もFLASHにて制作しました。
・グーグルアドセンス等のリスティング広告やASP広告によるアフィリエイト収入(全盛期で約20万円/月)
<フロントエンドスキル>
HTML・CSSのコーディング、FLASHアクションスクリプト2のプログラミングなど
<サーバーサイドについて>
Rubyの基本は習得済み
現在ではライブラリ(DXRuby)を活用してWindowアプリ(ゲーム)を制作中
・・とまぁザッとこんな感じです。
で、実際に今どんな仕事をしているかと言うと、実はパソコンとは全く無縁の肉体労働をしています。しかも超がつくほどのブラック!!
毎日10時間以上拘束されて、休憩もほとんどなし!(基本、食事休憩の1時間のみ)
祝日はおろか、ゴールデンウイーク、お盆、年末年始の休みも一切なし!
完全週休2日制となっているが、月の出勤日数が22日に満たない場合は勝手に減給されます。公休のはずなのに・・
そして何時間残業しても給与は変わらず! 年末年始は繁忙期のため昼12時~朝3時までほとんど休憩なしで働いたが、その月の給与はたったの手取り16万円!! もちろん、今の会社にボーナスなんてしろものはありません。あるのはくろもの(ブラック)ばかりです。
ではなぜ働き続けているのかというと、それは唯一のメリットである「健康」のためです。
この会社で働いてからなんと10kg以上も痩せました。体脂肪率も10%台前半となり、当時脂肪肝の疑いがあった肝臓の数値も正常に戻りました。(健康診断では全ての数値が模範的数値に!)
しかし、そろそろ限界です。会社で体を使い、家では頭を使うことで健康を維持しようと考えましたが、このまま働き続けていると将来確実に破綻します。経済的に持ちません。なんとかせねば・・
と話は大きくそれましたが、そろそろ本題のプログラミングについて。
今日はいろいろと書き疲れたので、この続きはまた次回にしたいと思います。
では。
▼PCスキルについて
・タッチタイピング(イータイピング:ランクB)
・学生の頃にBASICによるゲーム開発経験あり。(中3~高校までの4年間)
また、アセンブリ言語、C言語等のプログラミング経験もあります。
(当時、マシン語の勉強に伴いハードウェアの知識も身につけました)
・エクセルやワードについては初級レベルです。(ただし実務では20年以上使ってます)
・ラベルマイティにてPOP制作(実務経験5年以上)
▼インターネットスキルについて
インターネットの仕組みを独学で学び、約20年前からホームページの制作・運営を行っております。
現在は独自ドメインを取得し、レンタルサーバーにて10個以上のHP・ブログを運営中。
【ホームページの一例】
・記事内に指定したキーワードをもとに動画を自動表示させるニュースサイト(ワードプレスにて制作)
・ユーザー登録型の無料ゲーム、無料動画紹介サイト(無料HPテンプレートにCGIスクリプトを組み込みカスタマイズ)
同時にFLASHアクションスクリプト2にて制作したFLASHゲームや素材を無料配布
・アフィリエイト支援サイト(無料のレスポンシブHPテンプレートをカスタマイズ)
他、多数制作
<実績について>
・ホームページビルダーや無料HPテンプレートによるレスポンシブデザインのホームページ、フルFLASHホームページの制作
・ムーバブルタイプ、ワードプレスの利用、CGIのカスタマイズ
・FLASHにてゲームや素材を作成し、無料配布
また、友人の結婚式二次会で使用する映像やゲーム等もFLASHにて制作しました。
・グーグルアドセンス等のリスティング広告やASP広告によるアフィリエイト収入(全盛期で約20万円/月)
<フロントエンドスキル>
HTML・CSSのコーディング、FLASHアクションスクリプト2のプログラミングなど
<サーバーサイドについて>
Rubyの基本は習得済み
現在ではライブラリ(DXRuby)を活用してWindowアプリ(ゲーム)を制作中
・・とまぁザッとこんな感じです。
で、実際に今どんな仕事をしているかと言うと、実はパソコンとは全く無縁の肉体労働をしています。しかも超がつくほどのブラック!!
毎日10時間以上拘束されて、休憩もほとんどなし!(基本、食事休憩の1時間のみ)
祝日はおろか、ゴールデンウイーク、お盆、年末年始の休みも一切なし!
完全週休2日制となっているが、月の出勤日数が22日に満たない場合は勝手に減給されます。公休のはずなのに・・
そして何時間残業しても給与は変わらず! 年末年始は繁忙期のため昼12時~朝3時までほとんど休憩なしで働いたが、その月の給与はたったの手取り16万円!! もちろん、今の会社にボーナスなんてしろものはありません。あるのはくろもの(ブラック)ばかりです。
ではなぜ働き続けているのかというと、それは唯一のメリットである「健康」のためです。
この会社で働いてからなんと10kg以上も痩せました。体脂肪率も10%台前半となり、当時脂肪肝の疑いがあった肝臓の数値も正常に戻りました。(健康診断では全ての数値が模範的数値に!)
しかし、そろそろ限界です。会社で体を使い、家では頭を使うことで健康を維持しようと考えましたが、このまま働き続けていると将来確実に破綻します。経済的に持ちません。なんとかせねば・・
と話は大きくそれましたが、そろそろ本題のプログラミングについて。
今日はいろいろと書き疲れたので、この続きはまた次回にしたいと思います。
では。
コメント一覧
コメント投稿