自作パチスロゲーム minolupin's slot

パチスロゲーム「マイハゲラー」G&G ver

【更新情報】

2022/3/26 ver.1.00を公開

【プレイ環境】

・本ゲームはWindows専用アプリです。
※要DirectX 9 (Windows10以降のPCをお使いの方は別途ダウンロードが必要です)
<DirectX 9について>
DirectXとはPCでマルチメディアやゲームを高速で実行するためのWindowsの中核的なテクノロジです。
DirectX本体はすべてのWindowsに標準で組み込まれていますが、ソフトウェアの実行に必要なランタイムは常に最新バージョン(Windows10ではDirectX 12)がインストールされているため、ゲームや古いソフトを起動する場合、必要となるランタイムが異なる場合があります。(大抵の古いゲームはDirectX 9が必要)
また、ランタイムはマイクロソフトが無償で提供しており、インストールした場合はバージョンを書き換えるのではなく、あくまで追加する形となります。
※DirectXはシステム本体、ランタイムは追加ライブラリで全くの別物となり、DirectX自体は常に最新バージョンが組み込まれている為、間違ってDirectX本体を旧バージョンにしないよう注意して下さい。
↓DirectX 9(追加ランタイム)のダウンロードはこちらからどうぞ
DirectX エンド ユーザー ランタイム Web インストーラ[Microsoft ダウンロードセンター]
※バージョンについてはどこにも書かれていませんが、「DirectX 9.0c」という「DirectX 9」の最新バージョンがインストールされます。
・PCスペック不問 低スペックPCでも問題なく遊べます

【ゲーム内容】ジャンル:パチスロゲーム

マイジャグラーに新機種登場!?
GOLD&GOLDの正統後継機!?
ペカッと光れば大当たり!
3択当ててボーナスの大波をつかみ取れ!!

全く性能の異なる2つの機種をMIXしてアレンジした完全告知型のAタイプ風AT機「マイハゲラー」

※これは人気パチスロ「マイジャグ」シリーズと「GOLD&GOLD」にインスパイアされて制作した完全オリジナルのパチスロゲームです。

パチスロの主な特徴は以下の通りです。
・完全告知型のAタイプ風AT機
・ボーナス合算は1/79
・「つるピカCHANCE」がペカればボーナス確定!(光るタイミングは先ペカ、後ペカなど全部で5パターンあり)
・内部でボーナスが確定するとプチRTに入り、ハズレ時に告知されます(RTに入らず即告知パターンもあり)
・リプレイ時に消灯演出が続けば激アツ!
・遅れや無音は鬼アツ!!
・ボーナスは1set10ゲーム固定のATのみ(純増枚数90~100枚)
 7揃いはチャンスボーナス(CB) ストック期待度:低
 PREMIUMCHANCE図柄揃いはプレミアムチャンスボーナス(PCB) ストック期待度:超高
 プレミアムチャンスボーナスの期待枚数は1000枚以上!!
・AT中の純ハズレは超ストック確定!!
・AT最終ゲームは3択チャレンジとなっており、正解で1G連を1個または複数ストック(大量ストックのチャンス)
 ATストックがある場合は3択チャレンジで必ずナビが出ます
・ナビのキャラ変化やセリフによって残りストック数を示唆
・本ゲーム最強の爆裂トリガーとなるフリーズ演出あり(中段チェリーの25%)
・リーチ目あり

チェリー(2枚役)、スイカ(15枚役)、怪獣(3枚役)は目押しが必要です。
※AT中の押し順ナビを間違えた場合は13枚を取りこぼすことになりますが、ペナルティは一切ありませんのでご安心ください。

【ゲーム紹介動画(簡易PV)】

【実際のプレイ動画】マイハゲラーを1000ゲーム到達までガチ実践!!

ゲームのスクリーンショット

通常チェリー

ボーナス重複期待度:低

強チェリー

ボーナス重複期待度:高

スイカ揃い

ボーナス重複期待度:中

怪獣図柄揃い

ボーナス重複期待度:超高

中段チェリー

ボーナス1G連大量ストック!?

ペカッと光ればボーナス確定!

先ペカや後ペカなど色んなタイミングでペカります

チャンスボーナス

7揃いで突入する通常のボーナス。大半はこれになります。ストック期待度:低

プレミアムチャンスボーナス

PremiumChance図柄揃いで突入するプレミアムボーナス。ストック期待度:超高

リール消灯演出①

リール第一停止時に消灯が頻発すればちょいアツ!

リール消灯演出②

リール第二停止時に消灯が頻発すれば激アツ!!

ATボーナス「ハゲRUSH」

10G固定のATで純増枚数90~100枚

3択チャレンジ

AT最終ゲームは必ず3択チャレンジが発生します

赤色ナビ

AT中に赤色ナビが頻発すればちょいアツ!

紫色ナビ

AT中に紫色ナビが出現すれば激アツ!!

セリフ「気のせいなの?」

1G連ストック期待度:★☆☆☆☆

セリフ「ちょっとアツくない?」

1G連ストック期待度:★★☆☆☆

セリフ「激アツって鬼アツなの?」

1G連ストック期待度:★★★☆☆

セリフ「はぁ おかしくなっちゃいそう」

1G連ストック期待度:★★★★☆

セリフ「キャーーー」

1G連ストック期待度:★★★★★

ゲームのダウンロード

【ダウンロード】

ver.1.00(更新日 2022/3/26) slot_hageler100.zip[6.08MB] ダウンロード

【ファイルの解凍 ~ ゲームの起動】

①ダウンロードしたファイルを解凍
②ファイル構成は以下の通り
・imageフォルダ
・soundフォルダ
・readme.txt (テキストファイル)
・hageler100.exe (アプリケーション実行ファイル)
③実行ファイル(hageler100.exe)をダブルクリックするとゲームがスタートします

簡易マニュアル

【ゲームフロー】

通常時は完全確率によるボーナスの抽選が行われ、ボーナス当選後は最終ゲームの3択チャレンジ正解で1G連をループさせます。
(3択チャレンジ成功が大量出玉獲得のチャンスとなります)

通常時
通常時はハズレを含む全役でボーナス抽選が行われます。
ボーナス当選期待度は下記の通り
共通ベル < ハズレ < リプレイ < 通常チェリー < スイカ < 強チェリー < 怪獣 < 中段チェリー
ボーナス当選後は内部でプチRTに移行し、ハズレ時に「つるピカCHANCE」が点灯して告知されます。
(RTに移行せず即告知パターンもあり)
通常ゲーム時にフリーズ演出が発生した場合は「PREMIUM CHANCE」図柄揃いが確定します。

ボーナスゲーム(AT10)
ボーナスはチャンスボーナスとプレミアムチャンスボーナスの2種類
(チャンスボーナス)
7図柄揃いで突入する10G間固定の通常ボーナス。大半がこれになります。
獲得枚数は純増90~100枚
(プレミアムチャンスボーナス)
「PREMIUM CHANCE」図柄揃いで突入する10G間固定のプレミアムボーナス。
1G連が大量ストックされ、獲得期待枚数はなんと1000枚以上!!

3択チャレンジ(AT最終ゲーム)
ボーナスの最終ゲームは必ず3択チャレンジが発生し、正解すれば1G連をストック!
正解時のセット数振り分けは優遇されており、大量ストック獲得のチャンスとなります。
※ストックがある場合は最終ゲームで必ずナビが発生し、ストックを1つ消費します。

【チャンス告知パターン】

通常時
・リプレイまたは小役が連続するとチャンス!
・リール消灯演出が頻発すれば大チャンス!  第2リール消灯が頻発すれば激アツ!!
・遅れ、無音演出による違和感は鬼アツ!!!
ボーナスゲーム中
・ボーナススタート時(1セット目)のBGMがいつもと違う場合は初期ストックありの可能性大
・ナビの色が赤色なら次セット継続のチャンス(※確定ではありません)
・ナビの色が紫色なら残り3セット以上の期待大!
・キャラのセリフによるストック期待度は以下の通り
「気のせいなの?」<「ちょっとアツくない?」<「激アツって鬼アツなの?」<「はぁ おかしくなっちゃいそう」<「キャーーー」
<フリーズ演出について>
通常時、中段チェリーの1/4でフリーズ演出が発生します。
恩恵は「PREMIUM CHANCE」図柄揃い、AT15セット以上!!

【注意点】

・基本的にチェリー払い出しなしはリーチ目となりますが、変則押しの場合は判別できなくなっています。
・ボーナス告知後はレア役を引いても無駄引きとなるので、さっさと揃えてしまいましょう。

【操作方法】

↑: MAXBET・リール回転スタート
←↓→: 左・中・右リールストップ
又はスペースキーを1回押すごとに一連の操作を順番に行うことができます。(AT中の押し順ナビにも対応)

【目押しについて】

・チェリー、スイカ、怪獣、ボーナス図柄は目押しが必要です。
「小役CHANCE」演出が発生した際は左リール枠内にバー図柄(PREMIUM CHANCE)を目安に狙ってください。

  

解析情報

ボーナス、小役確立

チャンスボーナスは7図柄揃い、プレミアムチャンスボーナスは「PREMIUM CHANCE」図柄揃いから突入(要目押し)
左リール枠内にチェリーが停止した場合は、中リールに「7・バー」図柄の塊を狙い、両方が枠内に停止すれば強チェリーとなります。

各小役からのボーナス重複当選確立

ATセットストック数の振り分けについて

ATセットストック数の振り分けテーブルは全部で5種類存在し、当選契機に応じて各テーブルから抽選されます。
[当選契機と振り分けテーブル]
・小役全般 → テーブル1
・ハズレ  → テーブル2
・3択正解 → テーブル3
・中段チェリー(フリーズなし) → テーブル4
・中段チェリー(フリーズあり) → テーブル5

【リール制御について】

パチスロ本来の規制によればリール制御は最大4コマ滑りまでとされているが、本ゲームでは完全に無視しています。
理由は以下の通りです。
・趣味として制作しており、あくまでゲームの範疇であるため、プログラムの効率化を重視した。
 おかげでリール制御にかける時間を大幅に短縮でき、シンプルかつ汎用性の高いプログラムが完成しました。
 リール配列を自由に変更してもリール制御プログラムの修正がほとんど必要ないところが個人的に大満足です。
・目押しミスを最小限に抑えるため。

【その他】

本ゲームはRuby(+DXRuby)によって開発されています。

著作権について

免責事項

各種ゲームに使用されている画像や効果音、BGM等の一部または全てのは著作権は素材提供元サイト様(著作者・団体)に帰属します。
各種素材の利用方法や内容に関する質問は有権者(素材の配布元サイト様)に直接お問合わせ下さい。
尚、当サイトの利用や各種ゲームの起動によって生じた損害に対し、当サイト運営者は一切の責任を負うものではありません。

本ゲームで使用されている画像の一部または全ての効果音・音楽は下記サイト様よりお借りしています。
<画像素材>
パブリックドメインを使用しています。

<効果音・BGM素材>
魔王魂
https://maoudamashii.jokersounds.com/
TAM Music Factory
https://www.tam-music.com/

<企画・開発>
minolupin(みのルパン)